ほうれん草の収穫が終了。収穫のタイミングを自分で決められると新鮮な野菜を食べられる

家庭菜園

今日は家庭菜園のほうれん草をすべて収穫しました。

昨年の11月に、実験的に種を蒔いた分です。

予想外の豊作

ほうれん草は、今年の正月の時点で、ほとんど生育していなかったこともあり、

一度は栽培を諦めました。

参照:家庭菜園の作物達は自らの力だけで生育していました

しかし、それが予想外に生育しました。

そして、結果的には豊作となりました。

そのため、1度に収穫しても食べきれないことから、3回に分けて収穫をしました。

今回はその3回目の収穫で、収穫が一番遅かったこともあり、

今まで収穫したほうれん草よりも、大きく成長しました。

油と醤油で炒める

過去2回はお湯で茹でて、シンプルにおひたしで食べました。

今回は油と醤油で炒めて食べました。

家庭菜園ならば、収穫のタイミングを自分で自由に選べる

サラリーマン時代は、スーパーで野菜を買っていました。

それで十分美味しく食べていました。

その後、リタイア生活に入って、自由時間に散歩をするようになりました。

その散歩のコースに、農家の直売所があったので、そこで野菜を買うようになりました。

そして、スーパーで買う野菜と比べて、値段が安く、新鮮な野菜の美味しさに驚きました。

しかし、家庭菜園で育てたほうれん草は、それ以上に新鮮で美味しかったです。

形や大きさにとらわれることなく、自分の判断で収穫のタイミングを決められることが、

スーパーや野菜直売所で買う野菜よりも、新鮮な野菜を食べられる理由なのではないかと思います。

春蒔きでほうれん草の栽培を始めます

春は種まきの季節です。

ほうれん草は、基本的には春に種を蒔いた方が良いものです。

収穫が終わったばかりですが、また新たに土づくりから始めて、

ほうれん草の栽培を始めたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました