保有している株式の中間配当金をもらいました。
今回は三井住友フィナンシャルグループ(8316)です。
2021年度上期の業績は、資産運用ビジネスや中堅中小企業ビジネスが堅調に推移し、連結業績純益は5,860億円と前年同期比で349億円の増益となりました。
親会社株主に帰属する中間純利益は4,560億円と5月に発表した通期業績目標6,000億円に対して76%の進捗となりました。
こうした業績、財務状況等を受けて、1株当たりの配当金も引き上げられました。
配当金
第20期(2021年4月1日~2022年3月31日)
支払確定日 | 2021年12月3日 |
1口当り配当金 | 105円 |
2021年度の配当予想の200円から、10円引き上げられて、210円になりました。
中間配当金は、105円となりました。
参考指標
PER(株価収益率) | 7.93倍 | 15倍を下回っているので割安 |
PBR(株価純資産倍率) | 0.43倍 | 1倍を下回っているので割安 |
配当利回り | 5.42% |
2021年12月13日現在
株価チャート
10年間で見ると、最高値よりも落ち込んでいます。
年初から見ると、株価が持ち直しています。
2021年12月13日現在
株主還元を強化しているので株式を継続保有
累進的配当方針や機動的な自己株取得の実施など、株主とのコミットメントを果たすために、株主還元政策を強化しています。
2021年度の配当は、当初予想よりも10円引き上げられました。
自己株式取得も1,000億円を上限として実施することが決議されました。
自社株買いは、株式の価値を高めるので、株主にとって有利です。
株主還元を強化しているので、株式を継続保有します。